忍者ブログ

April 2024
[PR]

Newer Posts.燃費の記録090222 Older Posts.フロントウインカーバルブの交換


アフィリエイトを始めてみよう! アフィリエイトをはじめるならMicroAdはいかがですか。

thoughts:


February 2009
LEDの取り扱い方

近頃、信号機やクリスマスイルミネーション等にLEDが多く利用されています。
LED(Light Emitting Diode)とは、日本語で「発光ダイオード」と呼ばれている半導体です。一応、車のブログですので詳しくは説明しません。
なぜ近頃LEDが使われているのかといいますと、寿命が長く、低消費電力という特徴があるからです。今の言葉で言えば、省エネでエコといったところでしょうか。

私のセルボTXにも、このLEDでイルミネーションを付けたいと考えています。というわけで、ここではLEDに関する知識を身に付け、DIYの下準備をしようというわけです。書いている時点で身についてはいますが…

ちなみにカーショップ等で販売されているLEDは、知識が必要なく簡単に取り付けられるタイプが多く、簡易的なDIYには便利です。ただし、つなぐだけで光る10個入り青色LEDが3000円くらいで売られている一方で、青色LED自体は10個400円程で手に入ります。

簡単につなぐ方が楽で良いと思います(笑)

さっそく必要な知識その①です。
LEDには赤、緑、青、白などの色がありますが、色によって光りだす電圧に差があります。赤色などは2[V]くらいで光りますが、青や白などは3~4[V]くらいで光りはじめます。

ここで重要なのは、車のバッテリ電圧は12[V]であるということです。LEDにバッテリを直接つなげると壊れてしまいます。そこで、抵抗をバッテリとLEDの間に入れてやって、12[V]を3[V]程度まで落としてあげる必要があります。つなぐだけの簡単接続LEDには抵抗が既に入っており、計算する必要がありません。
抵抗は次の式で求めることが出来ます。
抵抗R[Ω]=(12[V]-LEDに必要な電圧[V])÷LEDに流したい電流[A]

LEDを購入するとデータシートが付いてきます。そこにある直流順電圧という部分が「LEDに必要な電圧」です。また「LEDに流したい電流」、これもデータシートに載っています。大体15[mA]程度だと思います。多く流すと明るくなりますが、流しすぎると壊れてしまいますので注意が必要です。


必要な知識その②です。
LEDには足が2本あります。足の長いほうが+、短いほうが-と決まっています。ただし足を切った場合はわからなくなりますので、中身の金属部が小さいほうが+、大きい方が-と覚えておきましょう。電圧をかける方向を間違えると壊れてしまいますので、つなぐ際には+と-を確認しましょう。

基本的には、この2つの事を注意すればLEDは壊れません。
赤色や緑色のLEDは、100個入り500円程度で手に入りますので、練習してみても良いかもしれません。高輝度LEDは高いですが、完成品を買うよりは遥かに安くイルミネーションが作れますので挑戦してみてはいかがでしょう。

注意:間違えて取り付けて故障などの原因になっても誰も保障してくれませんので、不安な方は簡単接続できるLED製品の購入をお勧めします。

PR
Newer Posts.燃費の記録090222 Older Posts.フロントウインカーバルブの交換


アフィリエイトを始めてみよう! アフィリエイトをはじめるならMicroAdはいかがですか。

0 thoughts:
said ... Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字